ここからプラスについて
代表者のご挨拶
当法人は、豊後大野市の持続可能なまちづくりを支援するために必要な事業を行い、地域振興に寄与することを目的として令和2年4月1日に設立した一般社団法人です。「笑顔で、元気に、前向きに」を合い言葉にプラス志向の運営を行います。
○一人ひとりがつながり、地域で支え合う関係を育むための担い手になることを目指します。
○生活の視点を意識し、常に市民の皆さまのニーズを的確に捉え、様々な場面で笑顔の花を咲かせられるよう努力を重ねます。
○目標達成に向けてのチャレンジを怠らず、継続的な業務改善を通じてスタッフの一人ひとりの成長を図ります。
○社会的責任と公共的使命を意識して、コンプライアンスに根差した経営を行います。
令和3年4月1日よりわたくしども「一般社団法人ここからプラス」は豊後大野市の7公民館と体育施設19施設の運営を担当させていただくことになりました。
私たちは「持続可能な地域づくりのお手伝い」を理念として「学び」「集い」「なかまづくり」を基本とした公民館活動を展開してまいります。
様々な地域課題、社会変化にあわせた取り組みはもちろん、みなさまのご意見をできるかぎり反映した取り組みとなるよう、ホスピタリティのある業務の改善、利便性の向上に努めてまいります。
公民館活動は職員が作るものでなく、利用されるみなさまと一緒に築き上げていくものだと考えております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
代表理事 野中 浩一
組織図・指定管理体制
一般社団法人ここからプラスの組織図と指定管理体制図です。画像をクリックするとPDFファイルにて拡大表示できます。
法人概要
団体の種別 |
一般社団法人 |
名 称 |
一般社団法人ここからプラス |
代表者 |
代表理事 野中浩一 |
所在地 |
〒879-6904 大分県豊後大野市清川町天神2057 番地 |
設 立 |
令和2年4月1日 |
法人社員 |
代表理事を含み4名 |
資本金・基本財産 |
該当なし |
経営方針 |
「笑顔で、元気に、前向きに」を合い言葉にプラス志向の運営を行います。 |
主な業務内容 |
1. 保健、医療および福祉の増進に関する事業 |
法人沿革
当法人は、豊後大野市の持続可能なまちづくりを支援するために必要な事業を行い、地域振興に寄与することを目的として令和2年4月1日に設立した一般社団法人です。
法人定款